健康を考えるブログ

月別アーカイブ: 7月 2016


第9回健康を求めて® 夏期合宿のご案内

■日時:2016年8月20日(土)~24日(水) 4泊5日

■場所:坂出健康会館; 坂出市江尻町1220番地

■主催:特定非営利活動j法人健康を考えるつどい

■お問合せ:電話;0877-45-8441  FAX;0877-45-8444

1
2
3
4
5


カテゴリー: 講演会・合宿・旅行, お知らせ | タグ: , | コメントをどうぞ

第6回 鎮守の杜のコンサート

2016年7月10日(日)この日は荒神さんの夏祭り。

NPO法人健康を考えるつどい前理事の発案で始まった境内でのコンサートも、今年で6回目を迎えた。

昨年,一昨年は雨模様で健康会館の中で開いたが、今年は雨の心配はなさそう。

そのかわり、演奏側も聴く側も、暑さと蚊の猛攻に耐えながらのコンサートとなった。

今年は大正琴の演奏をしてくれる『アンサンブル向日葵』の皆さん。

本当に暑い中、ありがとうございました。

↓ 荒神さん夏祭り、今では幸神さんと呼ぶ。

Img_52321

↓ 演奏風景

Img_52771

365日の紙飛行機とか青い山脈とか、みんなが知っている曲ばかり演奏して頂き、会場には歌声が響いた。

加えて、アンサンブル向日葵を指導する篠丸先生の軽妙洒脱なトークも聴衆の笑いを誘い、大いに盛り上がった。

大正琴を習ってみたいと思われる方は、特定非営利活動j法人健康を考えるつどい (電話:0877-45-8441)までご連絡下さい。


カテゴリー: 講演会・合宿・旅行, スクール | タグ: , | コメントをどうぞ

第5回NPO法人健康を考えるつどい 通常総会

2016年6月30日、NPO法人健康を考えるつどい の通常総会が開かれた。
決算期が3月末なので、それから3ヶ月以内に総会を開催する必要がある。
総会は株式会社では株主に参加資格あり、NPOでは正会員が株主に
相当する。

定款により正会員数の半数以上出席で総会成立、今回正会員64名中
48名出席(内、37名は委任状出席)。毎年実出席は10人ほど。

↓ 総会の様子

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当NPO法人の損益は設立以来あまりかんばしくない。収益の柱である、
健康会館でのスクール活動が低迷しているのがその主な原因である。

宇多津町で取組中の家庭菜園で余った野菜の販売を行い収入の足しに
しては? との意見が出た。今後検討していくことにしたい。

↓ 総会議事録と平成27年度事業報告&平成28年度事業計画

51
52

27

28


カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメントをどうぞ

健康への道しるべ 第121号のご紹介

健康への道しるべ友の会が年6回発行する機関誌、その121号をご紹介。

道しるべ1

今回の記事の中に、NPO法人健康を考えるつどいが毎年開催している
「長寿者を訪ねて in ハワイ」が掲載されているのでご紹介。

道しるべ2

また裏表紙には、5月29日(日)に坂出市の市民ホールにて開催された
自彊術生誕100年祭の記事も。道しるべ3

■購読料:年間2,000円 ・年6回発行

■申込み:健康への道しるべ友の会 増田 桂子氏まで

■郵便振込口座:00830-5-97295

■口座名:健康への道しるべ


カテゴリー: 健康情報誌, お仲間さん | コメントをどうぞ