健康を考えるブログ

月別アーカイブ: 1月 2012

健康への道しるべ 講演会

増田桂子氏が代表の「健康への道しるべ」が開催する講演会のご案内

■ 日 時:平成24年4月7日(土)11:30開場 12:30~16:00
■ 場 所:静岡市駿河区馬淵1-17-7 あざれあ6階 大ホール
■ 講演会:「健康とユーモア 笑って免疫力アップ!」
■ 講 師:NPO法人健康笑い塾 中井 宏次(薬屋きく臓)先生
■ その他:ミニコンサート、絵手紙・写真等の展示
■ 参加費:前売り 1,000円 当日 1,500円
■ 主 催:健康生活研究会
■ 共 催:特定非営利活動法人 健康を考えるつどい
■ 後 援:静岡県・静岡市・静岡県社会福祉協議会 他
■ お問合せ:Tel 054-245-8141 Fax 054-245-6142 増田宛


カテゴリー: 講演会・合宿・旅行, お知らせ | コメントをどうぞ

NPO法人 健康を考えるつどい 新年会

1月22日(日)、健康会館にて新年会を開催。

10時から真向法の先生を迎え、真向法とは何か?を実技を交えて教えて頂いた。

さすが先生、体の柔らかさには脱帽。

12時より綾坂出市長,谷川 実元宇多津町長も来られて、新年会が始まった。まずは記念写真をパチリ。

四国フォーク村の面々も駆けつけてくれ、フォークソングの演奏で大いに盛り上がった。


カテゴリー: 講演会・合宿・旅行, お仲間さん | コメントをどうぞ

第11回健康を求めて 講演会のご案内

昨年に引き続き今年も講演会をユープラザうたづにて行います。

日 時:平成24年5月26日(土)
場 所:ユープラザうたづ 香川県綾歌郡宇多津町
スケジュール:
■12:00~13:00 四国フォーク村によるコンサート
■13:00~13:20 挨拶 他
■13:20~14:20 「ご存知ですか?自彊術」
■14:30~14:50 三線演奏・休憩
■15:00~16:30 「祝!太陽活動絶好調、オーロラのメッセージを感じてみよう!」
参加費:前売り 1,000円(当日 1,500円)小中学生無料
主 催:特定非営利活動法人健康を考えるつどい
後 援:香川県・宇多津町・坂出市・丸亀市・善通寺 他


カテゴリー: 講演会・合宿・旅行 | コメントをどうぞ

健康新聞(第501号)

東京都中野区東中野にある渡辺医院の渡辺完爾先生が発行する新聞。渡辺先生は西式健康法を医療に取り入れた治療も行っている。


カテゴリー: 健康情報誌, 西式健康法 | コメントをどうぞ

少食は地球を救う 全国健康村21ネット 第7回全国大会 in 大阪

全国健康村21ネット 第7回全国大会 in 大阪のご案内

日 時:平成24年4月21日(土)10:00~20:30
場 所:ドーンセンターホール7階 大阪市
プログラム:「病気にならない免疫学」「糖尿病は薬なしで治る」
     「いのちを大切にする共生社会の実現を」
     「膠原病を克服して自然に生きる」
主 催:全国健康村21ネット     
      (http://www.kenkoumura21.com/)
お問合せ:山田健康センター内 山田 修
     〒581-0869 大阪府八尾市桜ヶ丘2-76
     Tel/Fax:072-997-6177  


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

地球は大きな薬箱

崇城大学薬学部教授 村上光太郎氏著「地球は大きな薬箱」の本をご紹介する。

高血圧に効く薬草、冷え性に効く薬草 ベスト5を知っていますか?薬草村で健康を作ろう。


カテゴリー: 柿茶文庫 | コメントをどうぞ

DIC研究所通信 Vol.13,No.4

博士国際協同研究所(DIC研究所)の山田 一 先生が編集・発行する通信誌(2012年1月15日発行)をご紹介。

Vol.13 No.4(通巻50号,冬後号) 発行所:博士国際協同研究所(DIC研究所)

詳細お問合せ先は、

〒380-0928 長野市若里6-1-5 ベルエール601

TEL/FAX:026-291-8715

E-Mail:dicyama@ruby.ocn.ne.jp

HP:http://www2.ocn.ne.jp/~dicyama/


カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

帯津 良一『養生塾』 in 岡山 のご案内

攻めの養生で自己治癒力を磨き、幸せに人生を生き抜くための実践講座「養生塾」in岡山のご案内

・日 時:2012年3月17日(土)~3月18日(日)
・場 所:岡山国際交流センター
・主 催:養生塾岡山実行委員会 
     〒705-0001 岡山県備前市伊部1404-1 春名 伸司方
・お問合せ:090-9069-3628 高杉 090-6405-5688 杉原
       E-Mail]:rtdsb260@yahoo.co.jp 


カテゴリー: お仲間さん | コメントをどうぞ