健康を考えるブログ

カテゴリー別アーカイブ: 寄贈

スーパ免疫力

Dr.ジョエル・ファーマン著、白澤 卓二訳

全米話題の大ベストセラーで、がん・脳梗塞・糖尿病・心臓疾患・認知症に・・・にならない、ファーマン博士の健康方程式が紹介されている。


カテゴリー: 西式健康法, 柿茶文庫, お知らせ, お仲間さん, 寄贈 | コメントをどうぞ

奇跡が起こる半日断食

最近、断食の効能が取り沙汰され、話題になっている。

しかしもう12年も前から、今は亡き甲田 光雄先生が断食の良さを説かれ、本も出されている。

「奇跡が起こる半日断食・・・朝食抜きで高血圧,糖尿病,肝炎,アトピー,リウマチがぞくぞく治っている!」

断食の10の効果。

1、断食は眠っている本来的な力を呼び覚まし、体質を変える。

2、断食は快感をもたらす。

3、断食はエネルギーの利用の仕方を変える。

4、断食は宿便を排泄する。

5、断食は環境毒素を排泄する。

6、断食は自己融解を起こす。

7、断食は遺伝子を活性化する。

8、断食はスタミナをつける。

9、断食は免疫力を上げる。

10、断食は活性酸素を減らす。

 


カテゴリー: 西式健康法, 柿茶文庫, 寄贈 | コメントをどうぞ

寄贈本のご紹介

一冊目は、小曽根 育代著「お龍さんの長崎日和」

幕末の一時期、坂本龍馬の妻お龍は、龍馬と親交のあった長崎の豪商小曽根家に滞在。同家の女主人お常たちのもとで、心温まる暮らしを始める。日本の夜明けを夢見て東奔西走する龍馬の帰りを待ちわびながら・・・・。史実をもとに豊かな想像力で描き出す物語。

もう一冊、小曽根 育代著「平成小曽根家夫婦奮闘記」

長崎の豪商で坂本龍馬の支援者だった、小曽根韓堂。その血脈を継ぐ小曽根家17代当主、吉郎とその妻育代も、大河ドラマ「龍馬伝」に合わせるように表舞台に躍り出た。講演・解説・トークと大活躍。

 

 


カテゴリー: 柿茶文庫, 寄贈, 未分類 | コメントをどうぞ

ヨーガ教科書のご紹介

日本ヨーガ道友協会会長 倉本英雄氏著「灯す 癒し 潤い 新世紀 ヨーガ教科書」


カテゴリー: 柿茶文庫, 寄贈 | コメントをどうぞ

香川の食 第9号

宮城公子氏が発行する「香川の食を考える会・会報 第9号」をご紹介。

■ 発行:2012年3月31日 

■ 編集:香川の食を考える会

■ 発行人:宮城公子

■ 発行所:香川の食を会事務局 〒760-0012 高松市瀬戸内町

 


カテゴリー: 柿茶文庫, お知らせ, お仲間さん, 寄贈 | タグ: , | コメントをどうぞ

倉本 英雄 著「心身文化講座」 

日本ヨーガ同友協会会長、倉本 英雄先生の最近の本をご紹介。

四国新聞に連載された記事を本にされました。


カテゴリー: 柿茶文庫, 寄贈 | タグ: , | コメントをどうぞ

本のご寄贈 By 野村 洋子氏

北海道札幌市の野村洋子さんからのご寄贈

西 勝造著 家庭医学宝鑑

お父上の愛読書だったとか、貴重な本を頂きありがとうございました。柿茶®文庫に収めさせて頂きます。


カテゴリー: 柿茶文庫, 寄贈 | タグ: , | コメントをどうぞ

腹七分目 By 渡辺 完爾 先生

渡辺 完爾先生がこの度本を書かれた。

”病気知らずの体になる「腹七分目」の満腹法”をご紹介 

”はじめに”から抜粋

おなかいっぱい食べたいが、でも、健康も気になる・・・・。食欲を優先すべきか、健康をとるべきか、私たちの思いは、つねにその狭間で揺れています。昔から「腹も身のうち」といわれ・・・・・


カテゴリー: 柿茶文庫, 寄贈 | タグ: , | コメントをどうぞ

免疫力を上げる  一生モノの「食べ物・食べ方」

札幌市の野村洋子氏から、本の寄贈がありました。ありがとうございました。

『私の大好きな先生です。87歳で本を出されました。お手元に置いて愛用下さると幸いです。』

本書の内容を試すと・・・心と体が驚くほど軽くなります。不思議なくらい健康で長生きします。


カテゴリー: 柿茶文庫, 寄贈 | タグ: , | コメントをどうぞ

S6型 ステンレス製ジュースマシン

生食を作るのに欠かせないS6型 ステンレス製ジュースマシンを北海道函館市五稜郭町28-2 網森 ご夫妻様より2台もご寄贈いただきましたので、お披露目致します。ありがとうございました。健康会館での合宿などに使わせていただきます。


カテゴリー: お知らせ, 寄贈 | コメントをどうぞ